飛行機だけじゃない!羽田空港を大解剖!
僕が利用しているのは主にセントレアですが、日本の空港と言えば羽田空港ですよね。
2015年にLCC専用の第3ターミナルも開業し、
日本の玄関として世界からの観光客も多く訪れる羽田国際空港。
羽田空港は飛行機だけの発着だけではなく、
色々楽しめるスポットがあるんです!
今回はそんな
羽田空港の楽しみ方を紹介!
展望台

羽田空港には飛行機を利用しなくても、旅客機の離着陸を眺めることができる屋外展望台があります。天候が良ければ、東京タワー、スカイツリーもみることができ、富士山まで見れることも。もっともおすすめな場所は
第1旅客ターミナルの展望台。かなり広いビューを眺めることができます。
200円で楽しめるワイン

第2ターミナル5階にあるレストラン「
CASTEL MOLA」。
ここは空、海、飛行機の離着陸を眺めながら食事や飲み物を楽しむことができる。
それなのに価格はそこまで高くない。
平日限定で11時から18時までスパークリングワイン1杯を200円(税別)で楽しむことができ、最高のロケーションで最高の時間をお手頃価格で楽しめるのだ!
ファーストクラスを再現したホテル

早朝にフライトがある場合、当日に出発していたら間に合わなくなる、、そういう場合は空港に隣接しているホテルに泊まるしかありませんよね。
第1旅客ターミナル1階到着ロビーにあるホテル「
ファーストキャビン」は安くて快適!
飛行機のファーストクラスを再現したホテルで、プライバシーが守られた快適な空間。もちろん、お風呂、シャワーブースなどの施設もあります。
2時間、3時間ごとの短い滞在プランも可能なのでシャワーだけしたい方にも良いでしょう!
京都の老舗ブランド「よーじや」を東京でも!

京都の有名なお土産やさんである「
よーじや」が羽田空港にも店舗を展開しています。
こちらでは、芸者さんのロゴマークがアクセントのテラアートも飲むこともできます。しかも、このテラアートはなんと自動販売機で購入できるんです!
手軽な価格でよーじやのテラアートに出会える「
よーじやカフェ」に訪れてみてください。
-トラベルハック, 旅知識, 空港, 航空・マイル
記事を共有
最後まで読んで頂きありがとうございます。
こちらの記事をシェアして頂けるとモチベーションが上がります!
今後も役に立つ、面白い記事を配信していきますのでよろしくお願いします!