ヨーロッパフライトの対策!これを読めば長時間でも快適!

ヨーロッパ旅行の準備をしている皆さんに、長時間のフライトでも快適に過ごす心得をお教えます。
地獄の(ように感じる)長距離フライト!!
車での長時間も辛いですが、飛行機で10時間を超えると考えたらハァ~~
っとタメ息が出てきませんか?
そんな皆さんのために、長距離快適アドバイスを準備しました。
ヨーロッパ旅行は観光する所がたくさん!その前にくたびれてしまってはいけませんよね?いくつか紹介してきましょう!
できる限り楽な服装で搭乗する

なんだ、そんなの当たり前じゃん、、って思いましたよね?
でも、多くの方が見落としているポイントがコレなんです!
空港に行くとなったらオシャレして行っちゃう。。。さすがに、コンビニで行くよう格好では行けないかも。。という方々は多いですよね!
そんな考えは捨ててください!!(笑)
楽な格好>オシャレ これは絶対に守ってください。芸能人の方も機内の中までオシャレをしていますが、機内に入るとスウェットに着替えているんです!
おすすめの服装は、ジャージ、レギンスなどです。
機内では絶対にスリッパをお勧めします

皆さんがヨーロッパ旅行する時に履く靴といえば、運動靴ですよね?
ですが、機内で快適に過ごそうと考えているのならば、スリッパを用意して行ってください。スポーツメーカーが売っているスリッパでもいいですし、機内でもらえる一回用スリッパでもかまいません。
足が楽だと体も楽になりますからね~。
座ってばかりではなく、立ってストレッチをしましょう

窓際に座る方は、行ったりきたりするのが難しいですよね。
横の方にも気をつかって、トイレに行かなければならないし。。
でも、気を使わないでください!私が旅行している間は誰にも文句を言われたことがありません!
そして、トイレなどに行く際には通路でストレッチなどをしてみてください。トイレの前が広くてストレッチしやすいですよ~。
機内食は必ず食べること

10時間以上のフライトに乗れば、どれだけ楽にしようが疲れるのは当然です。さらに、座っているだけじゃお腹が空かないし、寝るしかないと考えいてる方、必ず機内食は食べてください!
その時に機内食を食べないと、お腹が空いた時に食べれません。カロリーも摂取して、旅行での力にもなりますので出されたものは食べましょう。横でお連れの方が寝ていたら、叩き起こしてください!(笑)
お水をたくさん飲むこと

機内が乾燥していることは皆さん知っていますか?
私の知り合いが機内でクリームをひと箱ぜんぶ使った方がいます。(嘘か本当かわかりませんが。。)
それはさすがにやりすぎだとは思いますが、ある中国系航空会社に乗った時に顔パックをしていた方がいらっしゃいました(笑)。
皆さんそういった水分対策をしていますが、一番大事なのは水を飲むことです。
まとめ
皆さん、長距離フライトの心得どうでしたか?参考になりましたでしょうか?
一番大事なのは「周りの目を気にしない」ことなのです。
人の目を気にして息苦しい恰好をしたり、横に座っている人に気を使って、トイレにも行けない。そんなことばかりに気をつかっていたら、観光地に到着する前から疲れてしまって旅行そのものを楽しめなくなってしまうでしょう。
-トラベルハック, 旅行・生活
記事を共有
最後まで読んで頂きありがとうございます。
こちらの記事をシェアして頂けるとモチベーションが上がります!
今後も役に立つ、面白い記事を配信していきますのでよろしくお願いします!