【台湾】台北のオススメ観光スポット!

日本で常に人気のある旅行先で挙げられるのが台湾です。 そんな台湾旅行でも一番魅力的な旅行先である台北はフライト時間も3時間ほどしかかからず、2泊3日、3泊4日で行って来れる近場の海外です。 今回は台北の観光スポットについてご紹介します。  

国立中正紀念堂(自由広場門)

観光スポット中、一番最初に行くべき場所の一つである国立中正紀念堂は、台湾の文化と歴史を知ることができる一番のオススメ観光スポットです。 台湾の初代総統である蒋介石を記念するために1980年に建てられた場所で、昼には交代式が行われ、夜には豪華な夜景が見れる場所です。 国立中正記念堂に行く方法はMRTを利用して中正記念堂駅で下車、5番出口を出てすぐの所にありますので、道に迷うことはありません。
国立中正記念堂
- 入場料:無料 -営業時間:09:00~18:00  

台北101タワー

台湾のランドマークである台北101タワーは台湾の夜景を望む最高の場所。 MRT2号線象山方向に向かって台北101/世貿駅で降ります。 世界で6番目に高いこのビルは高さ508メートル、101階の規模を誇るタワー。 台北101の展望台に上がれば台湾市内を一望できて、きっと台北旅行の素敵な思い出になるはず。 個人で訪れる方は一階ではなく5階からエレベーターを利用してください。5階から89階まで一瞬で展望台まで行けます。(1階は団体が利用する場所。)
台北101タワー展望台
-入場料:500NTD ‐営業時間:09:00~22:00(チケットは21:15分まで購入可能) ‐89階 室内展望台/91階 野外展望台 また、台北101タワーの前には全世界から愛されているポップアーティストの作品であるLOVEのオブジェがあります。国内、海外からたくさんの観光客がきて、オブジェの前で写真を撮るのが定番になっていて、写真スポットにも最適なので、ぜひ訪れてみてください。  

士林夜市

台湾を代表するナイトマーケットである台湾でも最大級の規模である士林夜市。台湾グルメを楽しみたい方は必ず行くべき場所です!台湾旅行の必需コースです!
台湾のすべてのフードが集まっているといっても過言ではないこの場所はMRT2号線紅線に乗って、劍潭駅(ジェンタン)で降りた後、一番出口を出たところにあります。様々な台湾の食べ物を楽しむことができるので、是非とも行ってください。    

野柳地質公園

  野柳地質公園は台北北部の海外にあり、海水浴場、温泉、奇岩怪石で有名であり、特に浸食、風化作用で自然に形成された珍しい形の岩があり、見る人にとって神秘と楽しさを与えてくれる素敵な場所です。  
野柳地質公園
-入場料:大人 89NTD -営業時間:08:00~17:00(夏季は午後6時まで)  

十份(シーフェン)

台北から電車でおよそ一時間の場所にあるシーフェンは滝と小さな駅があります。願いごとをランタンに込めて空に飛ばす天燈上げで有名な場所です。 各色ごとに意味が変わってくるので、それぞれの願いに合ったランタンを飛ばすのも風流があり、楽しい台湾旅行の思い出になります。    

九份

千と千尋の神隠しのモデルとなったことで有名になった九份。九份は金瓜石バスで簡単に移動ができます。 細い路地の階段に沿って建つ古い館に、提灯が灯るノスタルジックな風景が魅力の九份は夜に訪れると、その魅力をさらに多く感じることができる場所です。   九份に行く方にはピーナッツアイスクリームを食べてみることをオススメします!      

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

-アジア旅行, トラベルハック, 台湾

記事を共有

最後まで読んで頂きありがとうございます。

こちらの記事をシェアして頂けるとモチベーションが上がります! 今後も役に立つ、面白い記事を配信していきますのでよろしくお願いします!